2008-05-18

わくわくどきどき自然体験 -五感を研ぎすませ-

わくわくどきどき自然体験2008
日時:2008年5月18日 10:00~14:00
場所:都筑民家園

 200名以上の参加を得て、今年も「わくわくどきどき自然体験」を開催しました。

 昨夜は雨が降られましたが、当日は朝からカラッと晴れて気持ちの良い日となりました。主なイベントは、以下のとおりです。展示の前に、参加者がグループに分かれ、対抗ゲーム大会で盛り上がりました。
  1. 自然工作
    • 竹笛・ぶんぶんゴマ・竹とんぼを作ります
  2. レスキュウゲーム
    • 自然の竹と身の回りにあるシーツ等で緊急時の簡易タンカーを作り、けが人を救助
  3. 竹筒ご飯
    • 手作りの竹製カマドを使って青竹でご飯をたきます
  4. スープ
    • 民家園にあるカマドを使ってスープを
  5. 囲炉裏でおやつ作り
    • 囲炉裏の炭でマシュマロを焼いて食べます
  6. ホットドック
    • 牛乳パックで”温かい”ホットドックを自分で作ります
  7. ジュースの販売
  8. 展示・体験コーナー
    • ボースカウト横浜第89団の活動の展示
 みなさんの積極的な参加に感謝します。どうもありがとうございました。

2008-05-13

皇居から「ていぱーく」へ

日時:2008年5月11日 9:00~13:00
場所:皇居 -> ていぱーく

 本当なら皇居周辺をサイクリングするはずでした。あざみ野で電車に乗るときから心配だったのですが、ひょっとしたら雨が上がるかもと期待したのです。二重橋に着いてみたら、やはり小雨が、、、。でも一応そこで自転車や乗るときの注意をちょっと勉強しました。

皇居からていぱーくへ
 皇居で新人スカウトの入隊式をしました。「ぼくがやくそくをしたのは、こうきょだよ」とこれからのスカウト人生で、そう言えるのはちょっとカッコいいよね。

 歩いて「ていぱーく」に行きました。そこは郵便や通信の歴史的なものが展示してあるところです。郵便の歴史が良くわかるようになっています。むかし学校で郵便の仕組みを考えた前島密という人のことを習ったことを思い出しました。それから古い電話もありました。プッシュ式になる前は、電話はダイヤル式というやつだった。最近の若い人はその使い方を知らないんだって。チョットビックリです。

 今日は母の日なので、「お母さんありがとう」のカードを作って、お母さんに送りました。ちゃんとお母さんの顔をみて「ありがとう」って言おうね。

2008-05-01

組長次長任命式

組長次長任命式
日時:2008年4月6日 9:00~12:00
場所:中川

合同組集会の前に、組長が転校してしまった組の新しい組長と次長の任命式が行われました。

春季技能ハイク

技能ハイク

日時:2008年4月27日 9:00~15:30
場所:中川~八幡山公園~都筑中央公園~センター北駅~中川

今回の隊集会は技能ハイク。
4月の班集会で修得した手旗と簡易計測器を使った技能を途中のポイント課題に入れ、あとはハイクに必要な読図とコンパスをうまく使いこなせるか。

タイガー班は、初級スカウトが読図に挑戦?
すぐ近くの座標位置に中々到達できない様でした。

バッファロー班は、頼りになる班長が部活動の試合で休み。
そのためか、こちらも最初のポイントに中々たどり着けず、出発地点から直線500mもない場所に40分近くかかりました。

ポイント課題は、どちらの班も順調に片付けて、昼食後は、どちらの班も読図の要領を得たのか、勝手知ったる道だったのか、極めて順調で、最後はセンター北駅からスカウトペースで中川に到着。
アイスをゲットして、初夏を思わせる天気のハイクは終了致しました。